2012/08/04

明日ありと思ふ心の仇桜              夜半に嵐の吹かぬものかは

YAHOOのトップニュース画像に、
真宗大谷派本山・東本願寺の得度式の様子が挙がっていました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120803-00000013-kyt-l26.view-000
画像は著作権の関係上、リンク先からお願いします。

得度式は、僧籍に入る儀式のことです。
大谷派は親鸞に倣い9歳から、という文言があったので上の句を思い出しました。
親鸞上人が、慈円和尚に出家させてもらうよう尋ねられ、
夜を理由に明日に延ばされそうになったとき、詠まれたとされる句になります。
世の無常と、人間の戒めの意味が含まれた、素晴らしい金言です。

そんなことは、どうでもよろしくて、写真の子供達の愛らしいこと。
まさに、「くりくり」という言葉そのものですね。撫で撫で。
うちの坊主頭の青鬚会長とは、大違いですよ。彼はもう立派な大人なので仕方ありませんが。
私も坊主頭にして、十歳若返った気持ちに…

五葉会は、在家(仏門に入らない一般人)の活動なので、
お坊さんにまでなりたくないが、禅に興味がある方はぴったりです。
特に写真のようなかわい子ちゃん、お待ちしておりますよ~。


今日は、連載番外編(の気分です。何故か。)ということで、これまで。
文:あしながおじさま