2012/12/30

2012年12月活動報告 円覚寺学生坐禅会

12月活動報告です。

会室静坐会
定例会は、13日を除き(下記参照)開催し、20日に終了。
21日には、作務(掃除)の後、一炷香坐りおさめをしました。

13日早稲田大学済蔭団静坐会
23・24日の円覚寺の前に顔合わせをするべく、
13日(木)に早稲田大学済蔭団様の静坐会にお邪魔しました。
毎回坐禅後、白隠禅師の坐禅和讃等を読経されるなど、
当会とは多少作法が異なるところがあり、勉強になりました。
終了後は食事を共にし、お開きとなりました。
幹事長様の団に対するお考えは、とても明確なもので、
私達も会をどうしなければならないのか、刺激を受けました。

23(日)~24日(月)円覚寺学生坐禅会
早稲田大学済蔭団様が中心となり、夕方から昼まで泊まりで、
円覚寺居士林にて開催されました。
坐禅は初心者(何か変な言い方ですね)、
中でも日本文化に触れたいという亜細亜圏からの留学生が多くいました。
この時期なので、「寒くて辛い」という感想が多数でした。
私達も、円覚寺は立田英山老大師と縁深い場所であり、
身が引き締まる思いの中、坐禅をしました。
二日目には、円覚寺管長横田南嶺老師による提唱後に、
管長様を囲んだ座談会があり、親しくお話しさせていただきました。
管長様は、現在人間禅西東京支部がお世話になっている、
八王子禅東院副住職様と同時代、京都建仁で修行されたことがあるそうです。
悟りに気付いた人の話、居士と出家した者の違い等が印象に残っています。

・11月29日~12月2日八王子禅東院摂心会
過去記事の参照をしてください。

茶稽古
今月は摂心があったため、一回でした。

この他、五葉会も長らくお世話になっていた多摩五葉塾が、
場所を移転することとなりその閉会式(ようは忘年会)がありました。