2011/04/02

活動内容 2011年版

中央大学の禅サークル、五葉会は、主に以下の活動を行っています。
一つ目以外の活動は、任意参加となります。

①授業期間中、会室での静坐会。
 ②毎週水曜日に、多摩五葉塾での静坐会。
 ③不定期で、学外にて行われる摂心会。
 ④月数度の、学外での茶道教室。

初めに、①の会室での静坐会について。
今年度は、定期的に集まる静坐会は、火曜日5限以降の時間になります。
静坐会とは、基本90分間(45分×2の二柱香・にちゅうこう)の坐禅会です
慣れないうちは、45分で抜けて構いませんし、途中足が痺れたら、起立可能です。
呼吸を整えることを第一目的とします。
勿論、この他に、自主的に会室を使って、座禅を行っても構いません。

次に、学外活動について(上の②③④に相当)説明します。
繰り返しますが、これらは、任意参加になります。

水曜静坐会(②)とは
毎週水曜日に、八王子駅から徒歩15分程の所で、
より本格的な座禅をし、禅についての講話を聞くというものです。

摂心会(③)とは
ある一定期間泊まり込みで(およそ1週間以内)、
日常から離れ道場で集中して禅に打ち込むものです
お寺の修行の疑似体験みたいなものですが、
主たる対象は社会人・学生で、途中参加・退出もでき、
出家僧のような厳しさではありません。

茶道教室(④)とは、
禅と関りが深い茶道を覚えるため、月2度ほど、
八王子市にある表千家の先生に習いに行きます

禅は、当然のことながら、
大学内で座禅していれば良いというものではありません。
本サークルでは、禅に通暁している方々と交流し、
より禅を深めるべく学外活動を行っています。
ただし、これは個人の任意参加で強制ではありません。
また、不定期参加でも構いません。

そこで、私達は、多摩五葉塾にお世話になっております。
下は、多摩五葉塾のサイトです。
ここの「道場行事」のページに、
水曜静坐会(②)と摂心会(③)のことが詳しく載っています。
http://www.ningenzen.org/daini/


その他、学内外、ちょこちょこ活動しています(する予定です)。
実施の際は、情報を公開しますので、是非本サイトをご高覧下さい。